第46回 さくらをみるかい

カタクリ
カタクリ

 今までも、罹らない、うつさないために緊張感をもって生活してきたつもりですが、緊急事態宣言をうけ、みんなでコロナと戦い日常を取り戻したいと思います。埼玉県にあるサロンドシュクレもしばらく活動中止です。

 そんな週末は、S藤。N島で、普段でもあまり人がいない穴場の桜めぐりをしました。

賛否わかれるところと思いますが、当時の判断では

1、心と体の健康をために、3密を避けての外出は問題ないだろう

2、個人経営の飲食店を応援したく、座る位置をずらし、静かに話しをするよう気を付けて利用しよう

3、アルコール消毒携帯、飲食時以外マスク利用

以上を念頭に置いて実行です。

 

 

 最初に訪れたのは稲荷山公園。

地元ではそこそこ知られたお花見スポットですが、駐車場が100台ほどしかないので、

総面積21,6haの公園は普段も人があふれたというような状況にはならないのでOKかなと。

この日は例年つくられる臨時駐車場もなく、それでも待つことなく駐車場にはいれました。

桜の木は300本程ですが、樹齢60年くらいかと思われる見事な桜と緑の芝のコントラストが素敵です。

 

レジャーシートを広げる人もいなく、みんな歩きながら桜を眺めてました。

高台にあるこの公園を北にくだるとカタクリの花が咲いていると聞いていたので行ってみます。

雑木林にひっそりと咲く可憐な花は気を付けないと見落としそうでした。

次に向かったのは、愛宕公園。

日本庭園づくりの小さな公園でいつも2、3組しか人がいいのですが、桜とミツバツツジがみられました。

 

お腹が空いたので、隠れ家フレンチといった趣のレストランピノでランチ。

1880円のハンバーグステーキランチをいただきました。

カボチャのスープは冷めないようにお湯の貼ったスープボールで、サラダの器はしっかり冷やし、メインディッシュのお皿は温めてあり、ミルクティーにはポーションなどではなく

温められたぎ牛乳を添えてくださる完璧なサーブ。

主食はフランスパンのみですが、半焼きで届くパンを、お店で焼きたてで提供してくださるので

パリパリの中身もちもちのパンなのもうれしい。

 

昼食後は高倉寺へ。

国指定重要文化財である「高倉寺観音堂」があり明治天皇もお見えになられたこともあります。

境内の桜も見事ですが、ここは高台なので裏山にまわると、

桜の木々の合間から街を見下ろすことができるはずです。

???でもなんで、お見えになられたのか、案内のN島も小学生の頃の記憶で曖昧です???

裏山には、明治16年(1883年)に陸軍特別大演習が行われた際、明治天皇がこの梵天山から統監したとのことで

「明治天皇御野立所」という碑が立てられていました。なるほど。 

 

その後車窓から、八ツ池公園の桜、金子坂、阿須の公園、仏子の河川敷沿い、美杉台公園の桜(斜面が一面桜で埋め尽くされて圧巻でした。)を眺めながら宮沢湖温泉 喜楽里 別邸へ。お昼前に少し降った雨が、飯能はけっこうしっかり降ったらしく、露天風呂の脇の山桜の花びらが風に吹かれて一斉に舞い散り、贅沢な時間を過ごしました。岩盤浴もしてリフレッシュ。でも、冷却ルームは密閉空間だから入っちゃだめ。

お夕飯はこれまた、どこに道があるのかわからない路地を曲がって住宅街にひっそりある手打ち、蕎亭なる堵へ。

 

季節限定のかぼす蕎麦と軍鶏のたたきをいただきました。お味ももちろん目にもおいしいお蕎麦でしたよ。

2018森林公園にて
2018森林公園にて

 今回は、あいにくの雨でしたが、

 来年はいいお花見ができますように

 

 

続いて、雨のジャガイモ掘りじゃ